<画像引用元:映画.com>
ピアスの数が減りました
映画が大好きです。もじやま(@mojiyamacinema)です。
今回は『蜘蛛の巣を払う女』をレビューしていきます。
前作「ドラゴンタトゥーの女」の続編になりますが、キャストが一新され、主人公のリスベットはルーニー・マーラからクレア・フォイに変更。
少しパンク感が減り丸くなった印象のリスベットですが、前作よりもアクションを重視した本作では多彩なハッキングやハイテク技術を駆使したチームプレイが魅力。
続編というよりは本作単体として観てもらえれば、楽しめる部分は多いはず。
詳しくご紹介します。
———————————————————–
本ページの情報は2021年3月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
———————————————————–
前作からキャストが一新、リスベットのイメージが変化
アクション強めで単純明快にまとまったストーリー
アグレッシブなハッキングが気持ちいい、ハイテク技術を駆使したアクション
もくじ
『蜘蛛の巣を払う女』の監督・キャスト
[上映時間:117分]
監督/フェデ・アルバレス
脚本/ジェイ・バス
製作/デヴィッド・フィンチャー 他
リスベット/クレア・フォイ
ミカエル/スヴェリル・グドナソン
カミラ/シルヴィア・フークス
ニーダム/ラキース・スタンフィールド
プレイグ/キャメロン・ブリットン
バルデル/スティーヴン・マーチャント
あらすじ
凍てつく冬が訪れたストックホルムで、天才ハッカーのリスベット(クレア・フォイ)に、人工知能研究の権威バルデル博士から依頼が舞い込む。 その内容は、彼自身が開発した核攻撃プログラムをアメリカ国家安全保障局から取り戻すというもの。彼女の能力からすればたやすい仕事だったが、これは彼女への復讐(ふくしゅう)をもくろむ生き別れた双子のカミラ(シルヴィア・フークス)が仕掛けたわなだった。
シネマトゥデイより引用
『蜘蛛の巣を払う女』を観た感想
前作「ドラゴンタトゥーの女」を観ているので、どうしても当時の主演ルーニー・マーラや、監督デヴィッド・フィンチャーの繰り出すなんともスッキリしない感じが懐かしくなります。
サスペンス要素強めでほとんど孤立無援に近い主人公リスベットや、醜悪すぎる悪役像がいい緊迫感を演出していました。
それに対し、続編ながらもキャストが一新した本作はどうなのか?というと、これまた意外、前作よりもアクションに寄せたなかなかの良作でした。
前作からガラリと変わったリスベットのイメージ

前作「ドラゴンタトゥーの女」は主人公リスベットをルーニー・マーラが演じ、彼女の相棒となる記者ミカエルをダニエル・クレイグが演じていました。
そして監督は「セブン」「ゴーン・ガール」などでおなじみの鬼才デヴィッド・フィンチャー。
続編となる本作『蜘蛛の巣を払う女』ではフィンチャーは監督を降り、製作総指揮に。代わりに監督を務めたのは盲目・元軍人の老人に追われる恐怖を描いた「ドント・ブリーズ」でも監督を務めたフェデ・アルバレス。
特に気になるのは主人公リスベットの変化かと思います。
前作でルーニー・マーラは普段の彼女がわからないほどにメイクに力を入れていた印象です。

眉毛を剃ってソフトモヒカン、そしてピアスまみれ。正直、街で見かけたらできるだけ目を合わせないようにしたいタイプ。
それに対して本作でリスベットを演じたクレア・フォイはというと、短髪で黒髪というとこは一致しているものの、ソフトモヒカンは抑えめ。

さらにピアスの量も抑えめ、眉毛もある。ということで、ビジュアル的には結構丸くなった印象。
これなら街で目を合わせても大丈夫かも(?)。
———————————————————–
本ページの情報は2021年3月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
———————————————————–
フィンチャーらしさは薄め?だが単純明快なストーリー

そんなわけでリスベットの変化は好みが分かれそうですが、肝心のストーリーのほうはどうなのかというと。
前作に比べて分かりやすくコンパクトにまとまっており、それがいい働きをしてくれたように思います。
上映時間で比べると、
前作「ドラゴンタトゥーの女」→158分
本作「蜘蛛の巣を払う女」→117分
ということで30分以上短くなっています。
前作では終始陰鬱な空気が流れ、闇に生きるリスベットの姿をいくつかの場面で丁寧に描いていました。
本作ではもうリスベットの紹介はほどほどでいいでしょ?といった具合に、彼女をダークに見せる作業はかなり省かれています。
その分、戦闘やハッキングといった部分に重点が置かれ、爽快感を得ながらサクサクとストーリーが進む感じ。
正直、フィンチャーの作品においては陰鬱な雰囲気や後味の悪さを押し出す代わりに少々テンポが悪くなることがあります。
個人的には彼の作品は大好きですが、これにちょっと眠気を誘われてしまう・・・という人もいるかもしれません。
その点、本作はアクションゴリゴリのエンタメ感が増した内容になっているので、前作が苦手な人でも一見の価値ありです。
———————————————————–
本ページの情報は2021年3月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
———————————————————–
ハッキングやハイテク技術を駆使したアクションが爽快

本作の見どころとしては、やはりアクションとハッキング。
短髪でスリム体型のリスベット(クレア・フォイ)の魅せる格闘シーンは手足の動きがはっきりわかって見応え抜群。
また、空港で荷物に入れたスマホを通じて拘留室のドアを操作したり、敵の車に備えられたモニターをジャックしたりと、前作に比べてアグレッシブなハッキングが楽しい。
後半ではリスベットが知人のハッカーなどとともにチームで動く様子も見られます。
逆に、前作で中心となっていたリスベット&ミカエルの絡みは少なめですが、ハイテク技術を駆使するチームで敵の根城を攻略する場面にはワクワクが止まりません。
———————————————————–
本ページの情報は2021年3月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
———————————————————–
みんなの評価
他サイトでの評価は以下のとおり。
Filmarks/星3.5
Yahoo!映画/星3.64
映画.com/星3.4

まとめ
ここまでをまとめると、
前作からキャストが一新、リスベットのイメージが変化
アクション強めで単純明快にまとまったストーリー
アグレッシブなハッキングが気持ちいい、ハイテク技術を駆使したアクション
いかがだったでしょうか。
前作からキャストが変わってしまったし、観るのはやめておこう・・・と思うのはもったいない作品です。
ハッキングがより活かされた展開、見応え抜群のアクションでかなり楽しい仕上がりになっています。
それでは!
———————————————————–
本ページの情報は2021年3月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
———————————————————–


映画やドラマの視聴におすすめな主要VOD4社の特徴をまとめて比較しました。
VODを利用してみたいけど、どれが自分に合うのかわからないという方はぜひチェックしてみてください。